騒音対策の基本

こんにちは。ろでぃです

最近は在宅ワークの推進に伴って以前より騒音の問題が増えてきているように感じてます。
自分の生活空間の中でくらい安心して生活がしたいものですよね。そのためには余計な音は聞こえなくすることが大切です。
そこで騒音対策に関する情報をお届けして皆さんの快適生活の手助けをしていきます。

早速ですが、まず騒音を対策するためには問題になっている音の種類を把握しておくことが大切です。
音は伝わり方によって ①空気音 ②固体音の2つに分けられていて
①の空気音は人の話し声など空気中を伝わって聞こえてしまう音
②の固体音は振動が固体を伝わって聞こえてしまう音という形で区別されています。
それぞれの音は対策する手法が違うのでやみくもに対策しても効果がでないので注意が必要です。

①②の騒音を対策する方法として大きく分けると下の4つのものがあります。
☆①空気音の対策
吸音:繊維や発泡体などで音を吸収させる
遮音:遮音マットなど重量をあげて音を反射させる
☆②固体音の対策
制振:振動が伝わる経路に制振材をつけて振動を吸収させる
防振:防振ゴムなどをかませて振動を伝わりにくくする

今後はこれらの手法を使い分けて騒音対策をしていく具体的な方法をお届けしていきます。

騒音に関する疑問・質問がある方は気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください。できる限りお答えいたします。

 

コメント